2011年 07月 14日
X-MEN:ファースト・ジェネレーション |

きのう、ハリポタの前に見ました。X-Menのシリーズは「X-MEN2」しか観ていないし、当然ながら原作コミックも読んでいないので世界観がよくわからないままに観たのですが、それなりに理解はできました。しかし、これはやっぱりずっとこのシリーズを観てきて、キャラクターたちに思い入れのある人が観るものなんでしょうね。そうじゃない私にとってはいささか長かった。途中で何度かだれました。
必要もない場面をだらだら続けるかと思うと説明不足のシーンもある、と編集のバランスがよくない。メインキャラたちはともかく周囲の人間たちの描写がありえないくらい間が抜けている。いまさらキューバ危機を題材にもってくるならもう少し工夫があって当然のところを、やたらと単純化しているのも観客をバカにしていると感じました。字幕をきちんと訳していないというのもあるのかもしれないけれど、私の印象ではもとのスクリプトがダメっぽい。もっと良い作品にできる素材なのにもったいない。
そういう不満とはまったく無関係に喜んだのは、チャールズがオックスフォードに留学する設定だったこと。Hertford College の Bridge of Sighs のあたりも出てきますし、その近くのパブ The Turf Tavern(あるいは King's Arms かな)も使われていました。チャールズが博士号を授与されて出てきた建物はおそらく Sheldonian Theatre よね。この部分だけもう1回観たいのでDVDになったら借りよう。
それにしても、ケヴィン・ベーコンは一時の人気で終わるかと思いましたが、結果的には息の長い俳優になりましたね。
原題:X-Men: First Class(2011)
上映時間:131 分
製作国:アメリカ
監督:マシュー・ヴォーン
出演:ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ケヴィン・ベーコン、ローズ・バーン、ジャニュアリー・ジョーンズ、オリヴァー・プラット、ジェニファー・ローレンス、ニコラス・ホルト、ゾーイ・クラヴィッツ、ルーカス・ティル、ジェイソン・フレミング、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、エディ・ガテギ、アレックス・ゴンサレス、ローレンス・ベルチャー、ビル・ミルナー、グレン・モーシャワー、マット・クレイヴン、レイ・ワイズ、マイケル・アイアンサイド、ドン・クリーチ、ヒュー・ジャックマン、レベッカ・ローミンほか。
■
[PR]
by timeturner
| 2011-07-14 11:10
| 映画
|
Comments(0)